【オープンハウスを開催します】◆日時:2/11(土)・12(日) 11時~17時◆所在:台東区竜泉1-17-4◆交通:J東京メトロ日比谷線『入谷』駅 徒歩5分◆価格:5,280万円(税込)
ほぼ毎週スタッフブログを更新しているところではありますが・・・ふと『いつから始めたんだっけ?』と思いつき調べましたところ、弊社ホームページをリニューアルした後の2018年1月1日に新年のご挨拶をしたブログが最初でした。 ブログやっています!と言えるほどの内容ではなく駄文を掲載してきましたが、もう五年も経つのですね。今回の写真は初回に掲載した2018年1月1日の多摩川、六郷橋から見た初日の出と富士山です。 ほぼ私の日記、防備録になっていますが、これからもお付き合いください。 児玉
【オープンハウスを開催します】◆日時:2/4(土)・5(日) 11時~17時◆所在:台東区竜泉1-17-4◆交通:J東京メトロ日比谷線『入谷』駅 徒歩5分◆価格:5,280万円(税込)
今年も行って来ました。 志の輔らくごinPARCO。
久しぶりの渋谷です。渋谷もずいぶん変わりましたが、まずはモアイ像とハチ公を見て廻り、パルコ劇場に到着。
今年のは『まさか』、『狂言長屋』、『百年目』の3題。立川志の輔師匠の落語は大のお気に入りです。中入りを挟んで3時間楽しんで来ました。児玉
【オープンハウスを開催します】◆日時:1/27(土)・28(日) 11時~17時◆所在:台東区竜泉1-17-4◆交通:J東京メトロ日比谷線『入谷』駅 徒歩5分◆価格:5,280万円(税込)
先日、足立成和信用金庫さんに行ったところこんなものを見つけてました。 御宿場印? 御朱印なら、聞いたことがあるけども・・・・ 調べてみますと、『コロナ禍における地域経済活性化』目的としたプロジェクトで他の信用金庫、観光協会などと連携しているそうです。
御朱印ならぬ御宿場印ですか。御朱印集めを趣味としている友人も多くいますので、面白い試みですね。調べますと東海道などでも実施しているようですので今後ブームになるかもしれません。 今は無理ですが、そのうちのんびり宿場巡りも楽しいかもしれませんね。児玉
オタフク南天を購入しました。南天は「難を転ずる」といわれ 縁起木、厄よけ、魔よけとして古くから庭に植えられてきましたそうです。その上オタフク・・・お多福南天ですのでついつい購入してしまいました。ここ数年マンションの植栽でよく見かけ、いいなと思っていました。大事に育てます。児玉
仕事柄、マンションの高層階に行く機会が多々あります。そんな時は必ず眺望のチェックをしています。まず探してしまう第1位は富士山ですね。そして第2位は東京タワーで第3位が東京スカイツリーとなります。 私の世代ではやはり東京タワーが上位となります。但し周りに高い建物が増えましたので探すのに苦労するようになりました。足立近辺で見えたレアケースとしては筑波山、東京ゲートブリッジ、葛西臨海公園の観覧車などですね。今の季節は冬晴れで眺望が良好です。今後良い写真が取れましたら紹介したいと思います。児玉
謹んで新年のお慶びを申し上げます 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます 旧年中は格別なご高配を賜り誠にありがとうございました 本年もより一層のご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます 児玉
皆様こんにちは。早いもので令和4年もあとわずか…弊社も下記期間を冬季休業とさせていただきます。《令和4年12月28日(水)~令和5年1月4日(水)》お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきます様よろしくお願い申し上げます
代表
2023/2/8
2023/2/1
2023/2/6